Environment 環境

環境汚染の防止

m-sbAnchor__link

基本的な考え方

ミツウロコグループは、事業活動における汚染物質の排出を削減することが企業の責務のひとつであると考え、化学物質・油等による環境汚染の未然防止・影響の軽減、大気汚染物質の排出削減、有害廃棄物および排水の排出削減・適正処理に取り組んでいます。

m-sbAnchor__link

環境汚染防止の取り組み

化学物質・汚染物質の管理

当社のオペレーションにおいて、VOC、NOx、SOxといった大気汚染物質の排出とは関連性が低いため、これらの測定は実施しておりません。
また、有害廃棄物を含む廃棄物においては、法令や諸規則などに基づき、専門の処理事業者を通じ、適切に処理しています。なお、2021年度に引き続き2022年度において、環境汚染物質の流出や排出量超過による環境関連法令(大気汚染防止法、水質汚濁防止法、土壌汚染対策法、廃棄物処理法等)に係る罰金や過料はありませんでした。

土壌汚染への対応

LPガス充填所、SS(ガソリンスタンド)で汚染を確認した場合には、関係行政への報告をはじめ、近隣の方々への説明やプレスリリース等積極的な情報公開に努めるとともに、土壌汚染の抑制に取り組んでいます。具体的には、汚染状況に合わせ、掘削除去や舗装等による飛散防止、地下水拡散防止を実施しています。