SYSTEM FOR ELECTRONIC PROVISION OF MATERIALS FOR GENERAL MEETINGS OF SHAREHOLDERS 株主総会資料電子提供制度について

会社法の改正により、2023年3月から株主総会資料の電子提供制度が開始されました。本制度により、すべての上場企業において、従来書面にて提供していた株主総会資料(株主総会参考書類、事業報告、計算書類など)を原則としてインターネット上のWEBサイト等へ掲載し提供することが、義務化されております。

当社の定時株主総会におきましては、株主様への情報提供の確実性を重視し、WEBサイト等への資料の掲載に加え、議決権を有するすべての株主様宛に、書面にて従来どおりの招集通知と株主総会資料を送付させていただいております。
本制度に関しましては、株主様にて特段お手続いただく必要はございません。
※「書面交付請求」の有無にかかわらず、お送りする書面は同一のものとなります。

なお、株主総会資料の内容の一部は、法令および定款の定めにより認められる範囲で従前どおりWEBサイトのみでの開示とさせていただいておりますので、あらかじめご了承ください。

今後、株主総会資料の提供方法につき変更等ございましたら、適切な方法にて株主様へお知らせいたします。

書面にて送付
  • 議決権行使書
  • 招集通知
  • 株主総会資料
WEBサイトにて掲示
  • 株主総会資料
    (書面にて送付した内容を含む)